昨日特にニュースも無いのにSBIインシュアランスが91円高と急伸しました。
むろん嬉しいのですが、保険会社全般に及ぶ、金利上昇による運用利回り向上期待以外は特に材料は無いので、すこし急ぎ過ぎですが、平九郎の知らない大材料が出るかもと考えると楽しくなります。(笑)
さてそんな中、昨日はファーストロジックの決算発表が有りましたが、これは今期の予想が地味過ぎて、少し残念なものでした。
終わってみれば何度か増額修正をすることに成ると思って居ますが、会社予想が地味だけに急進は期待し難く少し時間は掛かりそうです。
ただ今は金利上昇期待が強まっているだけに、投資家は金利が低いうちにと物件の購入を急ぎますし、売り手は販売を急ぎますから、同社の不動産投資家向けサービスの伸びは加速すると思って居ます。
あと今日出た四季報で割安が目立ったのは、中小病院向け電子カルテに強いCEホールディングで、同社は第3四半期の数字が悪かったとして押し目を入れていますが、季節性がある会社であり、昨年も第3四半期の数字は一番小さかったので、売られ過ぎだと思って居ました。
本社が札幌なので、アナリストの取材が少ない為か、割安に放置されていますが、成長の芽を幾つも抱えていますから、今が買い場だと思って居ます。(^^♪
コメントを残す