昨日は前日せっかく上がったインターネットイニシアティブが159円安となり、引け後のCHホールディングの決算も3Qの期間利益が53%減など3連休を前にして酷い一日になりました。(TT)
まあ嘆いて居ても仕方ないので、来週に期待するとしますが、決算で残っているのは16日の総医研のみです。
同社は中国企業のゴーロングが筆頭株主になった事から、この決算で何か出るのではと思って居ますが、自分では有能なゴーロング社が経営権を握った方が面白いと思って居ます。
理由は以前書いた通り、中国の資産家は皆、資産を海外に移したがっているからで、ゴーロングが経営権を握れば、中国で得た利益を日本国内の総医研に移してくるからです。(笑)
その為、今度の決算は良くても悪くてもあまり興味は無く、経営権の動きだけを見ていますが、それも時価総額71億円の同社に現預金が60億あるなど総医研の資産内容が良いからです。
ただ同社の石上社長は、雇われ社長であり、中国での販売実績を見せつけるゴーロングは自身の地位を脅かしますから、不振な国内事業に宣伝費をかけ過ぎる傾向があり、正直言って今の方針は賛成できません。
人も企業も悪いところを直すのに多大な力を使うより、良い所を伸ばす努力をした方が結果は良いと思って居ます。
日本で日本人が研究開発と製造を行い、販売は中国人が中国で行い、利益を日本に送金してくれる企業なら理想的なのです。(^^♪
コメントを残す