昨日は注目のインターネットイニシアティブの1Q決算が出ましたが、まさかの減益と有って、午前中100円以上高かった株価は、後場一気に売られて上下に344円ぶれた後、39円安と落ち着いた値幅で終了しました。
これは、内容が増収・減益でありながらも、減益要因が期ずれや、ファンド評価益減少などであり、事業の悪化に伴う性質のものでは無かった事と通期予想は据え置きだった為ですが、それにしても罪作りな決算です。(笑)
今回結局、自分では手を出しませんでしたが、もし午前中に買ってれば、間違いなく大損していましたから、何もしなかった事を喜んでいます。(笑)
ただ昨日は出来高が334万株と大商いであり、売りたい人が全て売ったとも思えるので、却って上がり易くなった気もします。(笑)
むろん根拠の薄い勝手な見方ですが、所詮短期の相場の動きなど分かりませんので、今は同社の仕組みから来る長期的成長性を信じて保有を継続するだけです。
さて今日はSBIインシュアランスの正式1Q決算が出ますが、数字は速報通りでしょうから、後は市場の受け止め方と、四季報の今・来期予想が変化するか否かでしょう。
同社の決算は例年15時30分に出ますから、今日は得にやることも無く、ノンビリしています。(^^♪
写真は農家直送で送ってもらった千葉の梨ですが、シャリ感が良く、甘くて美味しかったです。(^◇^)
コメントを残す