今週のメモの注目はただ一つ、日銀のYCC修正で金融株の注目度が上がっている所へのSBIインシュアランスの決算速報です。
同社の決算速報は昨年が7月28日(水)で、一昨年が26日(月)でしたから、今年は28日と予想していたのですが、今週にずれ込んでおり、今日の引け後出る可能性が一番高いでしょう。
親会社決算との関係で正式な決算は8月9日の予定ですが、これは何時もほゞ速報通りなので、実質的には速報で決まります.
しかし、同社の第3、第4四半期は昨年も赤字であり、例年第一四半期で通年の利益以上を稼ぐ、極めて季節性の有る決算のため、今回も第一四半期決算は悪い筈は無いと思っています。
その為、相場見通し的には冒頭の写真のように相当ブル(強気)なのですが、長期投資銘柄なので、メモでは平静を装って居ます。(笑)
ただ株価が予想通り上昇するかは今第一四半期決算に掛かっており、自分的には間違いなく長期的株価上昇の起点となる日と考えています。
ただそれだけではやる事が無く面白くないので、SBIインシュアランスは先週末ダボハゼ口座でもホンの少し買い増した為、この分は結果がどうあれ短期で決着を付ま相場を楽しみます。(笑)
最も結論は速くても明日以降になる為、今日は大人しく見守ります。(^^♪
ブルと言っても余り強そうでは無いな。(-_-)
コメントを残す