必ずご自身で「確認」のうえ「自己責任」にてご利用ください。 当然ですが、損害を蒙ったとしても、なんら保証されるものでは有りません。

スルガ銀行総会

実質7月相場入りした昨日の日経平均は40円高と堅調でしたが、自分ではスルガ銀行の株主総会に出席していて見ていませんでした。

カボチャの馬車事件以来、同社の総会に出席したのは2度目ですが、今回も始まる前から怒声が聞こえる、株主総会と言うより、不正融資被害者総会と言ったところで、会場を3つに分けた厳戒態勢の中での総会でした。

決算説明が終わり、質疑応答の時間となると、被害者から多数の動議が出されましたが、何れも否決されるのが目に見えているだけに、次第に見ているのが辛く成り、自分は1時間ほどで途中退席してしまいました。((+_+))

一つだけ記憶に残ったのは、被害者の会の弁護士が、株主代表訴訟を起こすと言っていたことで、会社側の態度からして、かなり確実に訴訟を提起されそうです。

まあ株主代表訴訟とは経営陣に会社への弁済を求めるものですから、株主にとって悪材料でもありませんが、スルガ銀行通常に運転に戻るまでは、まだ長い時間が掛かると覚悟する方が良さそうです。(^^♪

 

 

 

写真は総会を出てランチで食べた「レバカツ餡かけスパ」です。(^^♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です