必ずご自身で「確認」のうえ「自己責任」にてご利用ください。 当然ですが、損害を蒙ったとしても、なんら保証されるものでは有りません。

フューチャー決算待ち

以前書いたことが有りますが、平九郎がコンサル業が好きでないのは、コンサル会社の社長から、「コンサルは真面目にやればやるほど儲からない」と聞いた事が有るからです。

しかも真面目にやって短期間で結果を出せばお払い箱ですから、とても良い商売とは言えない訳で長期投資には適していないと思って居ます。

当然コンサル会社の方でもそれは分かってますから、「取れる時に取れ」となる筈で、特殊なコンサルほど短期間でボッタクリ的に料金を取ると思うのです。

そしてそれが今年のフューチャーと言う訳ですが、これは飽くまで平九郎の妄想ですから、実際は良心的な料金なのかも知れません。(笑)

まあ同社は12月決算ですから、今日出るのは1Qですから、ここが良くても悪くても、株価は極端に大きく動くことは無いでしょうが、今年のメモの成績を占う銘柄ではあります。

方針としては短期口座で買っているだけに、株価が急騰するようなら株数を減らし、急落するようなら放置する積りですが、昨晩のNY市場が急落しているだけに、後は引け後の決算を見てみないと分かりませんね。(^^♪

 

 

 

 

写真は妻にリクエストして作って貰った昭和的2段のり弁、目玉焼き乗せです。(^^♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です