スーパーマーケットの食品値上げから始まったインフレが、今はまだ審査中の電力料金の引き上げ幅が決定されると加速して、どうやら想像していたものより巨大になりそうです。
賃金が増える若い時のインフレは苦になりませんが、歳を取り貯蓄を取り崩すようになると、インフレは身に沁み、年金生活者にとっては死活問題です。(TT)
しかしこれ迄資金運用をしてきたのは、正しくこの時の為ですから、気合を入れていく積りですが、既にやるべきことは済んでいるので、現実にやる事は少ないです。(笑)
そんな中で、昨日はボケ防止資金による小口ですが、中堅証券がレーティングを上げたと言うフューチャーを買い増してみました。
理由は米国景気に影響を受け難い銘柄であると同時に、新年度入りで、デジタル通貨フォーラムに加盟する組織組織たちに予算が付き、日銀出身の同社幹部が座長を務めるフォーラムメンバー達への、同社によるコンサルが活発化すると考えました。
以前コンサルは好まないと書きましたが、今後数年間は、システムを作るIIJよりコンサル料を取るフューチャーの方が効率よく稼ぐと思えるのです。(^^♪
コメントを残す