必ずご自身で「確認」のうえ「自己責任」にてご利用ください。 当然ですが、損害を蒙ったとしても、なんら保証されるものでは有りません。

SBIインシュアランス配当開始

昨日SBIインシュアランスが決算速報を出し、同時に10円の配当開始を宣言しました。(^^♪

配当開始の宣言は本決算の時だと思って居たので、嬉しい誤算ですし、発表された第3Q決算は、前期は赤字だった3Q単独の期間利益も黒字です。

これなら今日は上がりそうで、昨年のロシアによるウクライナ侵攻以来の、メモ初めて以来の含み損を抱えた苦しい状況も改善されます。^^

最も株価が上がると言っても、侵攻前程度でしょうから喜んでばかりは居られません。

しかもブランドキャラクターを芦田愛菜ちゃんに替えてから宣伝費を増やしているようですから、最終利益がどうなるかは分かりませんし、それによる投資家の評価もまだ分かりません。

しかし、SBI本体のTOBによる提携戦略で、長期的な成長軌道に乗ったのは確かですから、配当が始まった事で気長に見守れます。^^

こうなると後は、もう一つの主力であるインターネットイニシアティブの2月8日に予定される決算が問題ですが、こちらは「大幅増額修正+30周年記念配30円」を期待しています。(笑)

取らぬ狸の皮算用ですが、可能性は高いと思って居ます。(^^♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です