昨日のNY市場は、債券金利がまた急騰し、NYダウも42ドル安と、ショートカバーも3連騰とは行かずにほゞ終わったようです。
さてそんな中、プーチン氏のウクライナ4州のロシア編入手続きが完了し、4州はロシアから見れば正式に「国内」となりました。
対してウクライナはプーチン氏との対話を拒否しましたから、今後のゼレンスキー氏の出方次第では「核使用」と言う緊張感が一気に高まります。
しかしまあ、極東の一個人投資家としては核戦争の心配をしてもどうにもならないので、目先の行動に走り、アイリッジが上がってきたので、少し儲かる値段で一部売りを出しました。^^
銘柄自体の長期見通しは変えていませんが、余りに自分のファンドには流動性が無い為、今このままでは何もできない状態だからです。
世界的状況は冒頭の状態ですし、国内的にも信用整理が進んでおらず、相場が余りに不安定なだけに、もし米国が暴落しても買い向かえるだけの流動性は確保しておきたいのです。
相場は買おうと思っているのと、何も出来ない状態で見るのでは見方が180度違います。
要は自分自身に対するマインドコントロールですね。(^^♪
コメントを残す