京セラの稲森氏(90歳)と、元ソ連のゴルバチョフ氏(91歳)が亡くなったと言います。
歳を取ると亡くなる人が多くなるのは、歳を取る事で知っている人の数が増えているからですが、両人は若い人でも知っている有名人です。
最近コロナによる死者数が増えているのは、「コロナで長く外部との接触を断たれた年寄りたちが、ネットの世界に逃げることも出来ずに、体力・気力が弱り、軽い病気でも重症化し死亡する例が増えている」という話がありますが、上記両人も似たようなものでしょう。
さて昨日のNYダウは308ドル安と3日連続安で、今日の東京は売られて始まりそうですが、日経平均は大きくは下げないと思って居ます。
理由は円安が進んで居り、経済が回復しやすくなっているからですが、月曜日のメモに書いたように、ここからの短期的な円安を買うのは危険と考えています。
従って、円安メリット株だからと言って、信用での難平買い等は止めた方が良いと思っっているのです。(^^♪
コメントを残す