必ずご自身で「確認」のうえ「自己責任」にてご利用ください。 当然ですが、損害を蒙ったとしても、なんら保証されるものでは有りません。

IIJ株主総会

インターネットイニシアティブ(IIJ)の株主総会に行って来ました。

しかし出席株主は16名程度と極端に少なく、古くから見ている一部株主が「人材が豊富な割に未だ成長が足りない」と不満を漏らしてはいたものの、結果はシャンシャン総会で終わり、大きな波乱は有りませんでした。

まあネット投票を奨励している以上、総会が機械的になるのは仕方が無く、なにやら少し寂しさも感じましたが、逆に奇をてらう事のない、同社の手堅さも感じる総会では有りました。

最も、今日の日経一面では「クラウド囲い込み牽制」とあり、公正取引委員会も、アマゾン・マイクロソフト・グーグル3社で寡占状態にあるクラウド市場の改革に乗り出し、監視を強めると言います。

これは純国産クラウド業者であるIIJにとっては、大きな味方を得る事で、政府の国内事業者優先の方針と相乗効果を発揮し、今後のIIJは成長が約束された状態だと思って居ます。

さてそんな中、昨日のNYダウ平均は491ドル安と再び大きく下げていますが、上記理由から方針に変化はなく、長期保有を続ける積りです。(^^♪

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です