今朝日経朝刊を見て思わず声を上げてしまいました。
一面トップに「三井住友、SBIに出資へ」の文字が躍っていたからですが、内容は三井住友FGが、SBIホールディングへ1割程度出資し、提携を目指しているという観測記事です。
観測記事の場合、人々の反応を事前に知ろうと関係者がメディアに漏らして記事にさせること有るようですから、今回も意図的に漏らしたと思われますが、昨日の夜間市場(PTS)は東証終値より126円円高く、2644円を付けていますから、少なくとも株主は歓迎しています。
最もSBIHDは信用残が500万株ほどあり、このまま上昇するとも思えませんが、三井住友との提携で、唯一の懸念点だった財務の脆弱性が克服されれば、相場的転機にはなりそうです。^^
さてそんな中、昨日グループのSBIインシュアランスの株主総会が開かれましたが、自分では出席できなかったものの、出席した人がYahoo掲示板に詳しく書き込んでいますから、リンクを張っておきます。
株価的には苦労させられている同社ですが、元財務官僚が経営するだけに、成長は多少遅くても財務的には極めて安定していますし、北尾氏の意向は、企業買収によるアジア進出のようですから、期待を持って見守ります。(^^♪
コメントを残す