今日はゴールデンウイークの谷間となりますが、日本株は週末急落したNY株ほど酷い事にはならないと思って居ます。
理由は今日売るような投資家は先週末既に売っていると思うからですが、週末の日経平均の上げはショートカバーだけに、反動安は仕方ないでしょうが、5月3~4日の米FOMCを前に大掛かりな仕掛けが入るとも思えませんで、今日は朝方売られた後は「ボヤ~とした相場」になると思って居ます。
従って今日は自分も「ボヤ~」としている積りですが、何時もの事でもあり、特に変化のない一日となります。(笑)
まあ正直人間歳をとってくると、切った張ったの相場に身を置くのが辛くなり、次第に楽して稼ぎたくなるもので、最近はメモ中でも省力投資を目指しています。(笑)
そしてたどり着いたのが今の投資形態と言う訳ですが、問題は見ていても「面白くない」事です。(笑)
その為、偶に新しい銘柄を入れるのですが、煩雑に動かしているのは資金の1割程度で、後は主力3銘柄で固定しています。
最もその主力銘柄も今は大きく含み損を抱えている状態で、動きようもない訳ですが己の銘柄選択眼を信じて「株の儲けは我慢料」と泣きながら辛抱しているのです。(笑)(^○^)
写真は妻のの最高傑作であろう朝食で、栄養バランス、味とも申し分のないものでした。ちなみにディップはアボガドとツナを会えたもので、周囲はピーマンです。(^^♪
コメントを残す