必ずご自身で「確認」のうえ「自己責任」にてご利用ください。 当然ですが、損害を蒙ったとしても、なんら保証されるものでは有りません。

メタバースの本命銘柄

昨日の日経平均は461円安と大きく下げたものの、その後のNY市場はダウが87ドル高、ナスダックが8ポイント高と下げ止まったことで、金利の更なる上昇と、ウクライナ情勢の悪化を織り込んだようです。

しかし更なる状況悪化もあり得ますし、日本の場合は北朝鮮や、台湾問題も身近な事としてありますから、今後の変化など予測するだけ無駄と言うもので、メモではヒタスラ状況に左右されずに成長する株を追い求めます。(笑)

そんな中では有りますが、最近メタバーストいう言葉をよく聞きます。

インターネット上に構築される仮想空間の事で、物やサービスもメタバース上で売れる為、大企業が積極的に取り組み始めているだけに、流行を追わない事が信条のメモでも無視できなくなってきました。

そこで少し調べてみたのですが、数年後の市場規模は100兆円などと言っても、その殆どはGAFAMなどが占め、日本勢で存在感を示せるのは、任天堂とソニー位だと思えます。

ただ、メタバースによるネットの発達は、インターネットイニシアティブや、3メガキャリア以外に唯一光ファイバー網を保有するアルテリアNWには確実な追い風ですから、メモとしてはこの2銘柄で十分だと考えます。

些か、我田引水的では有りますが、勝者が分からないメタバース関連を追いかけるより、ゴールドラッシュ時にジーンズを売る発想で、上記2社を保有して気長に待つのが正解と言う結論でした。(笑)(‘◇’)ゞ

 

 

 

 

お握りの中身はツナですが、お米を固めに炊き上げたお握りは大好物で、家で漬けたキュウリの漬物も気温の上昇と共に更に美味しくなってきました。(^^♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です