必ずご自身で「確認」のうえ「自己責任」にてご利用ください。 当然ですが、損害を蒙ったとしても、なんら保証されるものでは有りません。

干天の慈雨?

今朝も朝起きたらお金がたくさん沢山減っていました。(TT)

理由は昨日の個別要因に加え「第2のリーマンショックか?」で書いた桓大集団の破たん懸念ですが、懸念が現実となる可能性は高いだけに無視も出来ない状態です。

しかも同社が破たんするとなれば、このシルバーウイーク中の可能性が高い為、信用で買う訳にもいきません。

残念ながら当分は様子を見守るしかないのですが、言えることは上記事案は短期的な株の需給に影響は与えても、業績に直接影響を与えるものではないことです。

従って持ち株への影響は短期的だと思っていますし、第2のリ-マンショックと言っても、所詮第2となれば初回を超える事にはなりません。(笑)

さて今日は四季報秋号の発売日です。

今回の下げはこれから買おうと思っている投資家にとっては「干天の慈雨」となりそうです。(^◇^)

 

 

 

今日はキャベツとシメジの豆乳スープです。(^^♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です