オリンピックが終わり2つの台風が過ぎ、今日は酷暑になると言いますが、メモ的にはSBIインシュアランス(SBIIG)と、インターネットイニシアティブ(IIJ)の1Q決算が発表される日です。(笑)
SBIIGは既に速報が発表されていますから、今日の決算にインパクトは有りませんが、IIJは毎期、第一四半期の進歩率は悪い為、今日の決算も期待を上回るとは思えず、数字によっては売り込まれる場面もあると思っています。
最も自分としてはそれを待っている訳で、前回急騰する過程で減らし過ぎた株を買い戻したいのです。
理由はコロナ禍の中で、ITインフラを推進するIIJは、今後数年は最も急成長する期間であり、デジタル庁の発足に伴い、官・民のデジタル投資が増えるに従い、今後も株価は続伸すると思っているからです。
また2社に共通するのは経営を元財務省の役人が担っているという事で、行政の方向性を間違えることは有りませんし、しかも経営者が直接情報を得れますから、政策の理解は早く、準備もスタートも他社より早くできます。
幸いIIJを売って買ったNTTデータが揉み合いを離れそうですから、次はNTTデータを売って再びIIJを買い戻したいのです。(^◇^)
写真は1度目の台風が過ぎた後の西の空です。(^^♪
コメントを残す