昨日保有する3銘柄を誉めたら急落しました。(TT)
理由はコロナ患者が増加している事で、「景気回復が遅れる」と見られたや、「ボックス相場の上限に達した」だの言われていますが、正直よく分かりません。(笑)
ただ言えることは「企業の内容に変化は無い」と言うことであり、変化が無ければ保有を継続すると言うことです。
また今回インターネットイニシアティブの下げが大幅でしたが、これは歓迎で、買戻しを前提に保有株を減らし過ぎた為、タイミングを見て買い戻したいからです。
その場合売るのは、流動性の高いNTTデータになると思っていますが、昨日もコロナによるブランド品の「ヒマ消費」を囃したエニグモが高いので、同社が行き過ぎたと思えば、一旦は売るかもしれません。
何方にしても「IIJは下がったら買い!」と思っていますが、問題は何時も何処まで下がるか分からないことです。(笑)(*´▽`*)
コメントを残す