必ずご自身で「確認」のうえ「自己責任」にてご利用ください。 当然ですが、損害を蒙ったとしても、なんら保証されるものでは有りません。

バラ色の世界(^^♪

仮想通貨が大暴落中です。中国が仮想通貨の規制を強めた事が主因ですが、要は上昇の臨界点を超えただけです。

こんな時に初心者がレバレッジを効かせたりしていれば、一瞬にして死ぬのは当然なのですが、ベテランでも今回はヤバそうです。

さて仮想通貨は上記の通りだとしても、株式市場の急落は明確に「金利上昇懸念」から来ており、これは現在進行形です。

むろん日本の金融当局は利上げなど絶対口にしませんが、世界景気が過熱して、商品価格上昇が進めば可能性は出て来る訳で、既に現実味のある話です。

しかし、上記のようなコストプッシュ型の場合、製品価格に占める原材料の比率は、食品や燃料以外では、普通10%程度と低く、製品価格は余り上がりません。

困るのは加工度が低い為、原料価格が反映しやすい、食品やエネルギーであり、こちらは低所得者ほど厳しい事です。

しかし平九郎は上記程度なら今回は、家計に占める比率の高い「スマホ通信料金の引下げで帳消し」出来ますし、今後は保険料金の引き下げも進みそうですから、金利が上がるとは思っていません。

従ってこの相場には基本的には強気で、今回の急落が終わった後には、バラ色の世界が待っていると思っています。(笑)

人生には我慢が必要な時があり、今がその時です。(^^♪

 

最も信用で買った株などは我慢が破綻の引き金ですから、はき違えてはイケません。(笑)

 

 

 

 

 

 

 

画像は昨日のお昼弁当ですが、小学校の時に憧れた「金持ちの家の子の弁当」がこんな感じだったのを思い出しました。(笑)

50年経ってようやく同じものを食べれるようになりましたが、鶏肉の味付けが特殊でメチャ美味しかったです。^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です