平均株価が低迷している中、インターネットイニシアティブが昨日も2,735円(98円高)と続伸していますが、どうも今回は同社がNY市場に上場する米国預託証券(ADR)が先導してます。
確かに14日に上場する「コインベース・グローバル」が、時価総額10兆円以上ともなれば、その40分の1の価格で、日本の元財務次官が経営し、元金融庁長官を顧問に据えた「ディーカッレット」を抱え業績絶好調のIIJは、ロビンフッター達にすれば魅力的に映るのでしょう。
しかもIIJは今はADRだけですが、以前はナスダックに上場していましたから、英文の資料は手慣れたものですし、社長の勝氏は元財務次官だけあって、日本語よりドイツ語と英語の方が得意と言われてますから、米国の投資家向け広報(IR)は完璧です。
そしてそのADRですが、昨日は2,805円を付けて来ていますから、今日も続伸しそうです。(^^)/
ちなみに我が家の昨日の朝食は、純和風のご飯と自家製漬物に、大好物の谷中生姜と卵焼き。油揚げと根深ネギ、小松菜の味噌汁。イチゴとヨーグルト。
谷中生姜は大好きで、あんまり美味しいのでご飯をお替りしてしまい、お昼を軽くして貰いました。(^^♪
コメントを残す