必ずご自身で「確認」のうえ「自己責任」にてご利用ください。 当然ですが、損害を蒙ったとしても、なんら保証されるものでは有りません。

投資は自己責任!

3月8日に「暴落時は強い株を買え」と題したメモを書きましたが、18日から4日間で日経平均が1,811円下げる中、同期間で株価を26円上げているインターネットイニシアティブは、暴落時の強い株に当たります。

また出来高は増加している中で信用の買い残高は漸減しており、買っているのは現物で、機関投資家か、大口個人の買いと判断できます。

しかも過去に多くの出来高がある価格帯を既に抜けてきていますから、ここから株価の動きが軽くなり、急上昇するパターンです。

冒頭の理論に従えば、IIJは買いですが、高値にある株は買い難いもので、世の中明日なにがあるか分からないので、どうしても躊躇してしまいます。

しかし、これまで自分が大きく儲かったのは、すべてこのパターンで、既に2倍以上になった新高値にある株を買った時でした。

従ってIIJはここからが本当の買い場だと判断しています。^^

むろん責任など一切取りませんから、投資は自己責任でお願いします。(笑)(^^♪

 

 

写真は昨日載せられなかった朝食です。

自家製トマトジュース。餃子の皮の薄焼きパン。シーチキンディップ。玉ねぎと人参のピクルス?。フルーツヨーグルトでした。(^^♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です