昨日は朝から外出していたのですが、平均株価が弱い中、インターネットイニシアティブが、32円高と堅調でした。
例年3月に、NTT等からモバイル接続料金引下げ幅の最終報告があるので、下げ幅が予定より大きくなったのだろうと思っていたのですが、家に帰りIRを見るとデジタル通貨交換所を営む実質的子会社デーカレットが、総額67億円の第三者割当増資をしていることが分かりました。
しかも、増資先は三菱FFJや三井住友などのメガバンクを始め、ゆうちょ銀行や三菱商事、JR東日本に加え、証券のSBIまで入った日本の主要企業ばかりであり、その上、前金融庁長官を特別顧問に迎える発表までしています。
ちなみにWBSの人気アナウンサー大江麻理子さんの旦那で、マネックスの松本大氏が経営する業界最大級のコインチェックは資本金1億円ですから、デーカレットの増資の大きさが分かります。(笑)
どうもIIJの社長の勝栄次郎氏は、影の総理とまで言われていた元財務次官だけあって仕掛けがデカいようで、狙っているのは個人を相手にした仮想通貨取引だけではなく、国家の発行するデジタル通貨を含む、東京証券取引所のような法人対象の取引所なのでしょう。
最もデーカレットは依然赤字ですから、業績への寄与はまだ先ですが、もし平九郎が出資できるならぜひ出資したいです。(笑)
あと、LINEのデータ保管トラブルで、データの国内回帰が進んでいますから、IT全般が純国産のIIJにはLINE特需が期待できますね。(^^♪
今日は書いた時間が早すぎて朝食が間に合わないので、先日のお弁当の写真です。前回のステーキ弁当にしていますが、今回は豚肉の蒲焼がメインです、これもまた美味しかったです。(^^)/
コメントを残す