必ずご自身で「確認」のうえ「自己責任」にてご利用ください。 当然ですが、損害を蒙ったとしても、なんら保証されるものでは有りません。

フルインベストメント

日本銀行に日経平均は買わないと言われ、日経平均株価は2日間で1000円以上下げ、ちょっとした日銀ショックとでもいうような有様ですが、日銀がTOPIX型で500億円の買いを入れ、懸念されていた昨日の米国株価が堅調だったことから、今日は落ち着きを取り戻しそうです。

しかしながら、日経平均が完全に正常化するには2~3ケ月かかり、当分は東証株価(TOPIX)より動き弱くなりそうですし、今は株価指数より業績見通しの良い個別株の選別が大事とも言われています。^^

こうなると自分にとっては願ってもない形ですし、実際日経平均が大幅安する中でも逆行高する中・小型株も出始めていますから、がぜん面白くなってきました。(笑)

今後はコロナ下でも業績を伸ばし、新高値圏にある株や、逆に売られ切って底値圏にありながらも、世界シェアの高い製品を持つ企業などを、信用も使いながら短期的に広く、浅く買っていく積りです。

むろん長期銘柄は放置し、好業績の中・小型株でも日経225採用銘柄は当分避けます。(^^♪

 

トマトスープ(ミネストローネ?)ゆで卵、アボガドディップ。玉ねぎサラダ。ミニピザ。フルーツヨーグルト。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です