事前に承認は難しいとの報道があり、米国での治験結果を待って承認となる可能性も有るだけに、引け後のPESでは156円安と、割合落ち着いた動きですが、国家として余りに手際が悪いことに情けない気がしています。(TT)
さて海外市場は英国とEUの漁業権交渉問題で、大荒れになったようで、一時400ドルほど下げていたNYダウは37ドル高と穏やかです。^^
そんな中、信用の整理が遅れた小型株のイマジニア等の整理売りが止まりませんが、自分ではファンドの中心に据えたメガバンク等が堅調な動きで救われています。
また小型株の下げも年内の「損出し」による節税目的の売りが多いですから、ピークは今週末あたりで、来年受け渡しになる29日(火)には売りは止まると思っているので、今週は「我慢」ですね。(^^♪
今日も朝食はヨーグルトだけ。ブルーべリー、リンゴとバナナとミックスナッツ。紅茶はダージリン。
コメントを残す