昨日三井住友FGを一部買い戻し、同時に三菱UFJFGを買いました。
三井住友FGを買い戻したのは、来週24日にはNTTドコモのTOB代金4兆円が顧客に払い込まれると聞いたからで、TOBでドコモを手放した顧客は別に資金が必要で売った訳ではありませんから、再度投資に回し、メガバンクを買う可能性が高いと考えたからです。
また三菱UFJを追加したのは、業績予想は三菱の方が良い事と、何と言っても日本のトップバンクは三菱だけに、勧める証券会社にとっては投資家への説得力が三井住友より上だろう考えました。
実際証券会社にすれば、4兆円もの資金が目の前にあるわけですから、取り込みに必死になるのは当然で、その場合の銘柄は「大会社で、高配当で、絶対潰れない」と顧客が考えるような株になりがちです。
その点メガバンクは資金を受け入れる「器」としては完璧ですし、例え上がらなくても、配当が良いですから顧客も怒りません。(笑)
メガバンクは大きく値幅を狙える株ではありませんが、売買がしやすく、配当が良い為安心感がありますから、今後も小幅で売買を繰り返すかもしれません。(^^♪
今朝はキヌア入りシーチキンのディップに焼きハ、シイタケのソテー、ミニ目玉焼き、クラッシュアーモンドのフレッシュサラダ、ミニトマト、ブロッコリー、トースト。里芋と玉ねぎとキヌアのスープ。ミックスベリーとバナナ、キュウイのヨーグルト、ミント添え。紅茶はピーチフレとーバーのアールグレイでした。(^^♪
コメントを残す