必ずご自身で「確認」のうえ「自己責任」にてご利用ください。 当然ですが、損害を蒙ったとしても、なんら保証されるものでは有りません。

本格相場は大統領選挙後?

総医研の決算が出ましたが、予想以上の好決算で、来期の見通しもよい為、夜間市場(PTS)では51円高と急伸しています。^^

最も絶好調と言えるのは中国での化粧品販売だけなので、評価は難しい所ですが、他の化粧品会社が業績を大きく落としている時だけに投資家の興味は引きそうです。

ここで気になるのは米中対立の行方で、トランプ氏や、その側近は大統領選挙までは選挙対策で対立姿勢を煽るだけですから、その影響が分からない以上、上値を買うのは躊躇されるわけです。

しかし、アメリカファーストを叫ぶトランプ大統領選の選挙グッズは全て中国製だと言い、IT系など先端部門は兎も角、民間部門から中国製を全て締め出すなど無理な話で、選挙後はどちらが勝っても緊張緩和を図りますから、本格相場もその当たりから始まりそうです。

従がって、今回値段によっては、部分的に外すことも考えていますが、長期的に見れば、やっと成長が始まったばかりの水準と思っていまして、中でも期待が大きいのがラクトフェリンです。

同社子会社、日本予防医学の「鉄壁ラクトフェリン」は自分が飲んで効果を実感しているだけに、売れ始めたら同社の主力商品になると思っていますが、販売力が皆無だけに簡単には行きませんね。(笑)(^^♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です