先日ケンタッキーが、ロシアと協力して「3Dプリントで作った」チキンナゲットを提供すると発表しました。
これは、本家米KFCが「未来の鶏肉」というコンセプトで、3Dプリンターで作られた代替肉のチキンナゲット開発計画を発表した訳ですが、正直ナゲットは好きでないので、あまり食べたいとは思いません。((+_+))
しかしまあ、日本KFCから資金が流出する訳でも無さそうなので、悪材にはなりませんし、バイオ食品銘柄のイメージでも出てくれば株価にもプラスに働きそうです。
最も同社の株価は8月の月次売上の数字か、第一四半期決算が出なければ、大きく動くとは思えませんから、当面は見守るだけです。
問題は巨額の入金が分かって、急伸した豊商事ですが、こちらも昨日引け値付近には前回のシコリが多いので、このまま高値を抜けるかは微妙で、再び反落する可能性もあります。
ただGOLDが最高値を取り、取引所の総合化が連休明けの27日に迫っている時だけに、ニュース次第では暴騰する可能性もありますから、こちらも見守るだけですね。(^^)/
今朝5時前にヒグラシの鳴き声が聞こえました。
長かった梅雨ももう直ぐ開けます。^^
コメントを残す