必ずご自身で「確認」のうえ「自己責任」にてご利用ください。 当然ですが、損害を蒙ったとしても、なんら保証されるものでは有りません。

日本KFC新時代の始まり

昨日10万円の給付金の振り込みが確認できたので、早速地元で使おうとレストランを予約しようとしたら、美味しい所はどこも満員でした。(TT)

試しに予約状況を聞くと、昨日までは空いていて今日19日から、土・日も予約で一杯という事でしたから、やはり今日から県外への移動自粛が解除されたのが効いているようです。(^◇^)

さてそんな中、勝負中の日本KFCは、最初の買い付け後も株価は冴えない動きを続けていますが、平九郎はその後も買い増しを続け、既に大勝負の状態になり、まだ買値を僅かに下回っています。

しかし、信用は高値の期日は既に終わり、残高もピーク時比で既に3分の1まで減っていますから、今週で期日売りも終わり、来週からは動きが一変すると考えています。

コロナ以降のファーストフード系では断トツの売上の伸びを示すケンタッキーですが、今回任天堂の人気ゲーム「集まれ動物の森」の中に支店を出したり、新しいタイプのゲーム機の発売まで予告しています。

むろんこれらが、日本KFCの業績に与える影響度など分かりませんが、確実に感じるのは三菱商事の力なのかマーケティング手法が大きく変化しており、洗練化されている事です。

そして同社は今年7月に創業50周年を迎えますが、50年を終わりではなく、日本KFC新世代の始まりと考えている事なのです。(^◇^)/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です