昨日久しぶりに開いた市営の「プール&ジム」に行ってきましたが、まだかなり空いていました。
まあその後は次第に人が増えましたから、コロナ以前に比べ、左程落ち込んだとは見えませんでしたが、入り口で氏名と健康状態を紙でチェックされ、アルコール消毒しての入場ですから、警戒感は強いです。
また皆が楽しみにしている4つ有るサウナも全て閉鎖されていましたから、コロナ前と同じに戻るにはやはり時間が掛かりそうです。
しかもアルコール消毒液や、ペーパータオル、従業員のフェイスマスクなどを考えると維持コストはかなり上がっていそうで、市の財政には負担になり、民間なら赤字拡大でしょう。
経済は再開しましたが、「接触系事業」の経営が以前に増して厳しくなることは間違いなさそうで、やはりコロナ後も業績を伸ばせるのは非接触のクラウド事業や、デジタルコンテンツ販売などが中心になりそうです。
ただし、コロナが終息しても増益傾向を維持できると思う企業に絞るつもりです。(^◇^)
コメントを残す