NYの原油先物価格が暴落し、史上初めてのマイナスになるなど、これまで考えられなかったことが次々起きています。
原油がマイナスになったのは保管の問題で、突然家にタンクローリーが来て、タダだからと原油を風呂おけに入れていったら困る、と考えれば理解できますが、では他の商品ではどうなのか考えるべき時でしょう。
周囲を見れば、消毒用アルコールやマスクは買えなくとも、トイレットペーパーは売っているように、需給の急な変動が無い限り価格も上がりません。
では昨日は原油と同じように急落したGOLD等の貴金属はどうでしょうか?
金利は付きませんが原油のように多額の保管コストはかかりませんし、穀物のように腐らず、土地のようの保有税(固定資産税)も有りませんから、資産価値の保全には適しています。
新型コロナと言うキーワードの元、世界中の人々の、貴金属への投資需要が激増しそうです。
コメントを残す