欧米で政府の支援企業に、配当や自社株買いを禁止する動きが出ています。
政府や日銀の支援を受けながら株主への利益分配をするのは、許されないという事でしょうが、まあ規制されても仕方がないことでしょう。
さてここで問題なのは、欧米の動きは日本でも真似される可能性が高いという事で、株式保有比率の低い大衆にウケる理屈は支持されやすい事です。
なにを言いたいかと言えば、四季報上で計算される利回り4~6%などと言う「高配当株が無配になる」かも知れないという事です。
まあ業績もコロナの成り行き次第でしょうから、会社の予想は当てにはなりませんし、そもそも予想すら出せるか怪しい状態では、これも仕方がないと諦めます。(*´Д`)
コメントを残す