週末に期待が強かったNPCが月曜日朝から、一時39円高と値を飛ばしましたが、引け値は結局行って来いで、前日比9円高の407円と冴えない引けでした。(*´Д`)
しかし注目すべきは出来高で、特に材料が出た訳でもないのに、1日で440万株の大商いです。^^
出来高が多いという事はそれだけ、注目が集まっている訳ですが、yahoo掲示板などを見ていると、やはり買い手はイナゴ投資家中心のようです。(笑)
単価が安い上に株価が1日に1割動き、出来高が440万株もあれば、デイトレには持って来いですから、無理ない所ですが、現状ではまだイナゴ達の警戒感が強く利食いが先行しているようで、信用残も減少傾向です。
まあこんな段階で天井を付けることはありませんし、太陽光パネルのリサイクル法案の話が出ているも間違いないですから、ノンビリ待つとしますが、その間は同時に買ったマナックに頑張って貰いたいものです。(笑)
後は此処まで買って居ながらメモに書いていなかった銘柄が2つあり、1つがブリッジインターですが、実は来年のNISAで買う候補だった株で、まだ書きたくなかったのです。
所が、先週末好材料が出て、株価が動き出してしまったので、仕方なくお披露目です。
ブリッジインターはインサイドセールス(ビデオ会議システムを使った内勤営業)の会社ですが、詳しくはまた日を変えて書くつもりです。(^○^)
コメントを残す