NYダウ平均が連日の大幅安の中ですが、昨晩の配信で主力銘柄のJBCCが、四季報電子版の増額修正を受けて「新春号」のサプライズ銘柄に掲載されました。(^○^)
元々、チャート的にも利食い売りを消化し終わった頃合いですし、今日NY株安で売られても、大暴落にでも成らない限り、戻しも早いと思って居ます。^^
これで、大ヤラレのファルコム以外は目途は付いてきましたし、昨日買ったNPCも割安感がある上にチャートも良く「太陽光パネルのリサイクル」と言うテーマは新鮮なだけに結構期待しています。
さてもう一つ、追加でこれも四季報サプライズ銘柄ですが、宇宙航空研究開発機構(JAXA)との共同開発により宇宙帆船イカロスの帆の素材を開発した事も有ると言うマナックを買いました。
こちらも10年ほどは相場らしい相場も無く、忘れられていた株ですが、今季80%増益、来年も12%増益の予想が出て居ながら予想PERは12倍、実質無借金で1株当たり純資産は1,124円とPBRは0.54倍ですから、現在の株価614円は相当割安と言えるでしょう。
まあ業種的に精密化学と言う個人投資家には馴染みの薄い業種だけに、割り引いて考える必要はありそうですが、財務内容が良い大幅増益銘柄で、信用残が殆どないチャートの良い銘柄として買ってみました。
ちなみに米中協議の縺れによるNYダウ暴落が怖かったので信用を使わず、資金は動かなかった純金信託を一時換金して充当しましたが、昨日は急騰していますから、タイミングが良かったのか、悪かったのか分かりません。(-_-;)
コメントを残す