日本ファルコムの決算がでましたが、結果は予想通り、増額修正で最高決算ながら、来季予想はこちらも予想通り32%減益の最低予想でした。”(-“”-)”
ただ、予想された減益予想にも拘らず、株価は59円安と大きく売られてしまいましたが、今回の会社予想が最低のコミットメントと考えれば、やはり昨日が底値に成るとは思って居ます。^^
しかしまあ、予想が毎期50%も違うなら、会社予想など出さない方が良いですね。(-_-;)
さて昨日は、また純金信託を一時外して、中国で化粧品等のネット販売をやっている総医研を買ってみましたが、この株も明日の第一四半期は何時も赤字で、本来ならここを過ぎないと買えない銘柄なのですが、どうせ赤字が見えているならと買ってみました。
明日の決算をみて、赤字が拡大していなければ下がる事もないと思うのですが、流石に決算プレイの勝率が悪すぎるので、株価が上がる事も期待はしてません。(笑)
ただ同社は、効き目の根拠が曖昧な化粧品や健康食品市場に「根拠=エビデンス」を持ち込み「市場を管理する」というオンリーワンビジネスだけに、成功すればリターンは大きいので、出来れば長期で保有したいと思って居ます。(^○^)
コメントを残す