必ずご自身で「確認」のうえ「自己責任」にてご利用ください。 当然ですが、損害を蒙ったとしても、なんら保証されるものでは有りません。

利益の源泉は売上

3番目は

売上増加企業を狙え!

初心者が陥り易い罠に、現在利益だけを見て、投資価値を判断するというのがあります。

ところが、株価を支えるのは、現在利益ではなく、将来利益であり、将来利益が伸びると判断されれば、株価は騰がり、減ると判断されれば下がります。

しかし、利益と言うのは、投資を増やしたり、意図的に費用を増やしたりすれば経営者の一存で増減出来る性格のもので、結構いい加減な概念です。(笑)

まあ中小企業の社長が交際費をバンバン使って、利益を減らし、税金を安くするのを見れば、理解できるでしょう。

ところが、売り上げはそうは行きませんから、売上が急増している企業は例え利益が上がって無くても注視するべきで、そのような企業から結構大化けする株が出て来ます。

従って、現在利益だけで銘柄を探すと間違える訳で、現在利益は過去の結果でしかなく、将来の利益増加を見込み投資銘柄を決めるには、売り上げの増加にこそ注目すべきなのです。

以上3点が初心者向けに話したことで、これからの投資家のお役に立てば幸いです。^^

むろんこれまでの3つの注意点だけ見ていれば儲かると言うものでもありませんが、平九郎が以上の3点を理解できるまでに40年掛かった事を考えれば、覚えておいて損は有りません。(^○^)/

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です