先週は思い上がった投資家への「神の一撃」のようなカウンターパンチ的持ち株の下げに見舞われ、膨大な資金が融けて無くなりましたが、まあ好調が続いた後は何時もの事です。(笑)
さて自身の身辺にも落ち着きが戻って来て、メモが再開できるようになりましたが、同時に管理人さんによるリニューアルが行われた為、正に心機一転のスタートとなりました。^^
休み中の相場は、NYダウのCFDを空売りし、コアを買い増ししましたが、何れも極少額で体制に影響を与える程ではなく、大きな変更はありませんでした。
また、2000円以上で信用で買い増した、アイ・エス・ビーは保有したままで、その後、既に現物で大量に持っているにも拘らず、再度信用で買い増ししてしまいました。(笑)
まあ何れも極少量ですから、失敗しても成功しても影響は僅かですが、自分の考えが方が正しいのか間違っているのか、時間軸の短い現実の売買で確認したかったのです。
まあ同社は今日が第一四半期決算発表の予定ですから、月曜日には投資結果が分かります。
メモ復帰は、月曜日に平九郎が泣くか笑うかでお楽しみ下さい。(^○^)
※まだ使い方が良く解らず、誤字がそのままになっていますが、早めに直したいと思って居ますので、お許し下さい。
m(__)m
お帰りなさい。心機一転ですね。^^