予想通りシリア攻撃を反映した日経平均は高かったものの、予想に反して中小型株は暴落と言って良い下げに見舞われたものが多く、材料が出る事への期待感が高まっていたアイ・エス・ビーや、アルファクスは特に大きく下げました。(TT)
まあこんなことも有るかもとは思って居ましたが、材料が出てのぶっ飛びを結構期待していただけに、ここまで下げると涙がチョチョ切れます。(*´Д`)
まあ嘆いていても相場が戻るはずもないので、さてどうするかですが、元々両社とも、会社に変化があった訳では無く、言ってみれば周辺が勝手に期待して、勝手に落胆しているだけなので、問題なく保有は継続する積りです。
今回の株価の下げは「会社の内容や成長とはなんら関係なく、両社の成長性に疑いはない」の判断ですね。(^○^)
だだここまで書いて、告知しておきますが、個人的理由で超忙しい事になっており、来週一杯までメモの毎日のアップが難しくなっています。
従って、来週一杯迄メモは「書ける時だけ書く」とならざるを得ず、大部分がお休みになります。
相場激変の居り、我ながら心苦しいのですが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
m(__)m
コメントを残す