新年明けましておめでとうございます。(^◇^)/
と言っても、31日朝から腹痛で2度緊急病院に通う等、2018年はさんざんな年明けでした。”(-“”-)”
まあ救急病院の設備が整っていたお蔭で診察も治療も適切に行われ、今は痛みもなく、新年を喜んでいます。
さて平九郎の信条は、「人の(運=ツキ)の総量は皆同じ」で、ツイてる人と言うのは、来た悪運を上手くやり過ごし、幸運が来た時上手く掴む人と考えています。
従って昨年末・元旦での病院通いと悪運を使った以上、次は幸運が通るハズですから、今年はこれを全力で捕まえに行くつもりです。(^◇^)//
幸運の女神に後ろ髪は無いのです。^^
・・となれば、戦闘準備を整えなければなりませんが、まず第一に考えるのが、自分のポートフォリオの見直しで、今同額の現金が有ったら、新たに同じ銘柄でポートフォリオを組むか考えます。
全く同じポートフォリオを組むと思えれば、結果は兎も角、運用は自分に取って正しく行われているでしょう。
しかし、もし違うポートフォリオを組むと考えるなら、それは過去に引きずられ自分を欺く間違った運用と考えるべきです。
何と言っても判定者は自分ですから、これ以上公正な判定者はありません。(笑)
投資は人生そのもの、自分に正直に生きましょう。(^◇^)/
コメントを残す