師走も半ばとなり、今日は四季報の発売日ですが、電子版を使い始めてからは、発売日はあまり意味をなさなくなりました。
しかし、やはり個人投資家にとって、四季報はバイブルと言って良く、四季報の出す予想が業界の標準と言って良いでしょう。
だた四季報の予想と言ってもやはり「ヨソウ=ウソヨ」の世界ですから、間違えることは始終ありますし、大体人手が足りませんから、小型株は予想も雑になりがちです。
まあこれは会社を一番良く知っている筈の、社長が予想しても間違えることが多いわけですから、責める訳にも行きません。
よく勉強している子供がテストの時、腹痛を起こして点数が悪かったとしても、次のテストでは回復するように、企業も一旦減益に陥ったとしても、普段から利益増加にむけて手当てをしているかが重要で、直近でIRが増えている企業は結構復活するものです。^^
さて今年は苦しんでいたアルファクスが上がって来たことで良い年となりましたが、「勝って兜の緒を締めよ」で、儲かった翌年は気が大きくなり失敗もしやすいものです。
ここからは気を引き締めて来年に向かって走ろうと思って居ますが、ここで来年に向けて買い増したのはインターネットイニシアティブ(IIJ)と、ピーバンドットコムです。
最もIIJはまだ上値のシコリが多そうですから、時間は掛かりそうですが、どうも日本最高峰の能力を持つ元財務事務次官の力を見定めてみたいのです。(笑)
まあ向こうは迷惑でしょうが、両社は値段も似たようなものなので競争させてみます。(^◇^)
コメントを残す