必ずご自身で「確認」のうえ「自己責任」にてご利用ください。 当然ですが、損害を蒙ったとしても、なんら保証されるものでは有りません。

結構執念深い・・

先週末一度ヤラレタ株のインターネットイニシアティブを買ったと書きましたが、実はもう一つ、やはり大ヤラレしたことのあるパイプドHDを少し買いました。
同社に対する以前の投資は不運が続き大失敗に終わりましたが、良い会社であることは間違いないと思って見守っていたところ、急に動きが出たので買ってみたのです。
急騰の理由は野田聖子総務大臣がネット電子投票の検討を表明した事でしたが、パイプドHDは子会社のパイプドビッツで、AKB48の電子投票を長く扱っていますから、注目が集まったものでしょう。
最もまだ検討段階ですから、この材料だけで大きく上げるとも思えないのですが、急騰で注目を集めたことは間違いなく、注目が集まれば、割安を指摘するアナリストレーポートにも目が向きそうです。


まあ内容はフィスコが出した上記レポートを読んで頂けば分かるので、あえて書きませんが、同社は大失敗後も注目し続けた株で、いつかリベンジと買うタイミングを計っていた所だったのです。
今回の動きは飽くまで超短期のイナゴの集まりだとは思うのですが、イナゴが去った後に長期の投資家が集まり、改めて見直される可能性を感じています。
まあイナゴたちがどこまで買い上げるか分かりませんが、PTS市場では既に反落していることから、イナゴが去るのは早いと思っています。
そしてイナゴ達の投げが出切った後が、本当の買い場でしょう。(^◇^)

4 Comments

PBY元気小僧

寒いんで沖縄きてます。夜、チョット涼しいかなと。
さー、馬に人参やりに行ってこよっと。
あらー、3814いうんは、一株もできてないぞ へへ。

返信する
heikurou

まいさん
AKBの投票数は300万票以上で、維新が党首投票に使うことが決まっていたといいますから、実績は十分ですね。
まあ今時ネットで投票できない方が不思議に思えますから、意外と早いと思いますよ。

返信する
heikurou

元気小僧さん
1週間くらい寄って欲しくありりませんね。(笑)
ここで、新値を付けてきたスシロー関連の材料でも出ると良いのですが・・・(笑)
平九郎(^◇^)

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です