必ずご自身で「確認」のうえ「自己責任」にてご利用ください。 当然ですが、損害を蒙ったとしても、なんら保証されるものでは有りません。

暇な専業

昨日は日経平均が408円高と大きく上がる中、持ち株の低迷が際立ち、良かった日もあると、己を慰め悶々とした時間を過ごしました。(笑)
まあ平均株価が上がり始めると何時もこうで、小型株主体の運用はこんな時には辛いです。
ではここで大型株を買うなら何かと考えると、これは大幅増益を発表したオリックスだと思って居ます。
もっとも平九郎もオリックスは保有しているのですが、優待狙いの100株だけですから、幾ら上がっても殆ど影響はなく、なまじ保有しているが為に、他の持ち株の出遅れが際立ち、今の上昇は腹立たしい位です。(笑)
しかし、ここで焦ると、余計なトレードで己の陣形を崩す羽目になり、大抵は後悔するばかりなので、我慢を決め込んでいます。(-_-;)


さて、政界では「みどりの狸の乱」も終わり、再び政治が動き出しそうですが、保有株は「政策に沿った自力成長銘柄」の自信はあります。
しかし、どうも自分の欠点は短気すぎる事で、同じ銘柄を長く持っていると飽きて来るので、良い悪いの判断とは別に株を動かしたくなることです。
これは専業故に時間がある為、相場を見すぎることが最大の原因ですから、今後はお出かけを増やそうかと思って居ます。
もっとも、熱海自体が行楽地のど真ん中であるだけに、今更他の温泉に行くのも気が進みませんで、出かける場所を探すのに苦労するのです。(^◇^)

2 Comments

heikurou

元気小僧さん
元気小僧さんは楽しかったようですが、平九郎は働きが悪くて海に放りこまれそうなので、遠慮しておきます。
(笑)

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です