注目の日米会談が無事終わり、大成功の評価が出る中で今日の為替に注目していますが、予想は1円ほど円安のようで、平九郎も同程度の円安を見ています。^^
さてそんな中、もう一つの世間が注目している築地移転問題で、「現役女子高生タレントが、小池百合子都知事への批判を連発し、出演者から絶賛された。」として話題になっています。
「小池氏は頭に血が上り過ぎ」、都民ファーストじゃなくて「小池ファースト」等と言い放ったようですが、まるで「裸の王様を裸だと指摘した子供」のように皆に気付かせる一言で、面白いです。(笑)
第一、魚やまな板を洗うわけでもない、言わば下水の水が汚染されているとして、大量のネズミが繁殖して不衛生極まりないと言われる築地に留まり、何時までも巨額の税金を使い続けるのは全く理解できません。
まあ女子高生風に言えば、「私怨ファースト」と言ったところですから、核の発射ボタンを持つ男との報道を同列に扱うべきでなく、いい加減にして欲しいですね。(笑)
まあ「厚化粧の大年増」等本当の事とは言え、公の場で言い放つ石原氏にも非はありますから、人間、特に政治家は言葉には気を付けるべきですが、トランプ氏の方も「口先先行」、言わば最近流行りの「IR芸」で得たマーケットの評価です。
従って株式市場も今日は買われても「その後は政策の実効性が疑われる展開」となりそうですから、ショートカバーが終わった後は、日経レバETFの空売りもありでしょう。^^
またトランプ氏は安倍首相との会談中に、北朝鮮がミサイルを発射したとして、「日本を支持する」と短いコメントを出していましたが、平九郎には「マジ怒っている!」ように見えました。(笑)
トランプ氏は今回、いわば世界中に「飴」を見せつけたわけですから、次は「鞭」を見せなければ辻褄が合わず、北朝鮮に対する同氏の次の一手に注目しています。^^
株価が振り回されるのが嫌でも、やはり小池劇場よりはトランプ劇場の方が遥かに面白く、しかも世界の行く末が懸かっていますから、此方は今後も目が離せませんね。
(^◇^)
コメントを残す