必ずご自身で「確認」のうえ「自己責任」にてご利用ください。 当然ですが、損害を蒙ったとしても、なんら保証されるものでは有りません。

儲けのシグナル?

夜中の咳が止まらず、近年最低の夜を過ごしている此処一週間ですが、「自分に悪いことがあると、相場は儲かる」と言うのが昔からのジンクスですから、今週は滅茶苦茶儲かるでしょう。(笑)
さてトランプ氏の大統領就任式が終わり、最低人気の米大統領がスタートしましたが、最初が最低だけに、ここからの支持率は簡単には落ちません。(笑)
むしろ、就任当初は強面大統領就任による治安の向上や、でロシアと協調し、イスラム国の消滅までが有り得るため、トランプ氏支持率は上がる可能性の方が強いと思って居ます。
ただ経済政策の効果が出始めるのは時間が掛かりそうで、しかもトランプ氏は矛盾だらけですから、本当に政策が実行され効果が出るかどうかも分かりませんし、従ってアナリストが為替や金利など予想してもあてにはなりません。。


まあ「相場は何時も不透明」と言っても、ここまでアナリストが当てにならない相場で、しかもツイッターで引っ搔き回されると思えば、グローバル企業は買い難いです。
従って、今年は徹底して「自力成長」に拘るつもりですが、第一自分で為替や、金利を予想しても全部当たる等あり得ないのです。(笑)
目下一番期待が高いのが31日にイリーの発表会を控えるビジョンですが、通常なら材料発表が予想される日に向けて人気が高まれば、発表と同時に株価は天井を付けます
しかし、同社のYAHOO掲示板への書き込みは未だ1日5~6件と言ったところですから、さほど人気が集まっているとは言えず、31日の発表会で出尽くしか否かで、一波乱あっても、終わりではなく、始まりを期待しています。
実際日本でイリーを知っている人間など証券人口を入れても、まだ人口の0.1%以下でしょうから、衆知されれば相場は様変わりになると思って居ます。(^◇^)
まだ咳が止まりません。(TT)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です