必ずご自身で「確認」のうえ「自己責任」にてご利用ください。 当然ですが、損害を蒙ったとしても、なんら保証されるものでは有りません。

何時も見つめていたい!!

昨日本屋へ行ったら、あの「1ドル65円、日経平均9000円時代の到来」の本の近くで「日経平均23000円、NYダウ20000円時代へ」との文字が目に入ったので、手に取って著者をみると「植草」とあります。
オオー!!(^◇^)/ ミラーマンではないですか!
ミラーマンこと植草氏は、女子高生のスカートの中を鏡で覗いたとして捕まって以来、トント姿を見かけなかったので、まだ業界で頑張っているのかと少し嬉しくなりました。(笑)
まあ趣味と、経済予測の正確性に相関はないでしょうから、本を手に取り、レジに向かいましたが、途中で週刊ポストの表紙に「日経平均4万円へ」と言うのをみて、急に買う気がなくなり、植草氏の本を元に戻してしまいました。(笑)


けち臭いと思われそうですが、植草氏の本の発売日が12月23日で、正式なら明日発売の本と言うのを見て、相場の後追い感が否めなかったからでもあります。
そして、週刊ポストの「日経平均4万円へ」を見て、やはりそろそろ反落を考えておくべき所まで来た感が出て来たのです。(笑)
さてそんな中、「6000円まで1株も売らん」と思って居たビジョンを、1部上場で上昇したのを機に、僅かだけ売り、代わりにやはり僅かだけ、オプティム(3694)を買いました。
ビジョンの売りは早いと思いますし、オプティムの買いもまだ早いと思って居るのですが、オプティムは常に動きを視野に入れておきたいからです。
もっともオプティムは以前から何度買っても、やはり早すぎると思っては投げてきた株ですから、今回もまた直ぐ売る可能性はありますが、同社はどうしても保有したい株の1つなのです。(^◇^)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です