また曲がった!(*´Д`)
別に又が曲がった訳ではなく、再度相場に曲がったのだ!(TT)
一昨日買った、アストマックスも、神島化学も急落して、平九郎は再度の曲がり局面に突入したようです。”(-“”-)”
メモを見ている投資家は平九郎が売ったら買い、買ったら売れば、確実に儲かりそうです。(笑)
ところで何時もは第一土曜日と決めているFUJIYAMAが、10月は講師の都合で、10月8日(第2土曜日)に変更になりました。
演者はcpainvestor(シーピーエイ・インベスタ=公認会計士投資家)さんで
内容は、身近な商売を題材に「持続的な利益を上げるビジネスのポイント」をQ&Aやケーススタディを交えて解説して頂けるそうです。
実際、持続的な利益を上げる企業は利益予想が付きやすいため、株は最も買われやすく、大化けしやすい傾向がありますから、曲がり投資家にとっても、この内容は垂涎ものです。^^
しかも同氏は日本におけるトップ会計士と言って良い方なので、これを聞かないのは損であり、初心者向けに優しく話してくれるそうですから、平九郎にも理解出来そうです。
詳しい日時と場所はまた追って連絡がありますが、もう一つ12月の例年の合宿先西伊豆井田の奥田荘が閉館してしまいました。(‘Д’)
此方は、改めて場所を選定中ですが、とりあえず、ご連絡まで。(^◇^)
お久しぶりです。三島梅名の斉藤です。(10年ぶりくらいかな?)たまにのぞかせてもらっています。
10月の講座はおもしろそうなので参加してみようかと思ってますが、手続きはどうすればいいですか?
よろしく~
呉出張中より
おはようございます。昨日の日経にイントラマート一面広告社長の顔つきでした。少しは、やる気出てきたのでしょうか?。
斉藤さん
お久しぶりです。(^◇^)
懇親会も出席されます?
費用は大体6~7000円位です。
info@hokenyoshi.jp
氏名・電話番号・懇親会への参加意思
を以上へメールで連絡してください。
平九郎
タンタカタンさん
一面広告ですから気張った感がありますが、焦点が良く解らない広告ですね。
彼らしいと言えば、彼らしいですが、気張ったことは事実でしょう。
数字上は明らかに安いだけに、株価は上がるとは思っていますが、正直商売は下手だと思います。
平九郎(^◇^)