必ずご自身で「確認」のうえ「自己責任」にてご利用ください。 当然ですが、損害を蒙ったとしても、なんら保証されるものでは有りません。

iPath VIX短期先物指数連動受益証券

長~い一週間が終わり、本日イエレン議長の講演がジャクソンホールで行われますが、日本で結果が分かるのは来週と有って、今日も膠着相場が続きそうです。(*´Д`)
窓の外では、今朝もセミたちがゆく夏を惜しんで大鳴きしていますが、現在の膠着相場にはこちらも泣きたい位ですから、来週が楽しみですが、イエレン議長の講演で特に何か出るとは思っていません。
ただ注目の講演が終わる事で、動きやすくなることは確かでしょうから、ヘッジファンドの仕掛け的な動きが出る可能性は高いと思っています。
そこで昨日株価が上がろうが、下がろうが変動率(VIX=恐怖指数)が上がると、上昇するETN iPath VIX短期先物指数連動受益証券と言うのを買ってみました。


チャートを見れば分かるように英国民投票で欧州離脱が決まり、株価が暴落した6月24日の同証券は、安値56から高値84まで1日で約50%上昇していますから、同証券は驚きが上昇の要因です。
むろん、英国国民投票程の変化を予想している訳ではありませんが、今の膠着が崩れる可能性はあるでしょうから、「上か下か分からんが株価は動く」に賭けてみた訳です。(笑)
最も同商品は、売買単位が1単位で、1,000単位買っても36,000円と極少額なのですが、5000単位以上だと、SBIのシステムが受け付けてくれません。
結局、昨日買ったのは2,000単位の76,000円分で、しかも月曜日には売る予定です。
(^◇^)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です