必ずご自身で「確認」のうえ「自己責任」にてご利用ください。 当然ですが、損害を蒙ったとしても、なんら保証されるものでは有りません。

熔ける脳みそ?

爆弾低気圧のような相場が続いていますが、ここまで荒れると外出もままならないだけでなく、相場を動かすのも嫌になり、昨日は後場から職場放棄してしまいました。(笑)
それでも相場は続きますし、信用はやらなくても、現物ではフルインベですから、上がれば嬉しい状態ですが、平均株価が大幅高の昨日、保有株は冴えませんでした。(TT)
しかしながら、業績悪化で売られた訳でもなく、底打ち気運も濃厚なため、保有は継続しますし、実際ここで下がったインバウンドや、円安メリット株より、遥かに上がりやすくなっていると思っています。
また保有株は第3・4四半期に業績を伸ばすタイプが多いこともあり、勝負はこれからと考えていますが、全体の相場には期待していません。


為替に対しても、NYでのマクドナルド店員の最低賃金が15ドル(約1860円→東京907円)等と聞けば、やはり円安が行き過ぎている感が強く、近く修正が起きるとしか思えません。
裁定残が減少しているとはいっても、未だに影響は大きいですし、ドル/円の大幅な円高が実現すれば、平均株価に与える影響も依然大きいでしょう。
従って現在の保有株の枠から出る気もしない為、やることが無くなってしまい、職場放棄に繋がったのです。(笑)
友人は、昼寝ばかりしていると「脳みそが熔ける」と言いますが、既に「熔けちゃった」感が有ります。(^O^)

2 Comments

hakkinen_500

平九郎さん こんばんは
10年前から読者のmikiです。
親睦会では、隣の席に来ていただき
貴重な情報をありがとうございました。
林先生のことも驚きました。
自分の投資スタイルが、トレンドフォローで、
〇値が付いた銘柄を購入し、利益を伸ばしていく投資法だからです。
これからもブログを拝見させていただきます。
よろしくお願いいたします。

返信する
heikurou

mikiさん
こちらこそ宜しくい願いします。
10年前からの読者に来て頂いたのは望外の幸せです。(^O^)
たいして役には立ちそうも有りませんが、メモはこれからも続ける積りです。
平九郎

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です