必ずご自身で「確認」のうえ「自己責任」にてご利用ください。 当然ですが、損害を蒙ったとしても、なんら保証されるものでは有りません。

寄り天注意

先週末回復相場の入り口に到達したと思ったのは束の間、あっと言う間に第二次黒田バズーカの炎に包まれた相場ですが、この勢いは当分収まりそうもありません。^^
最もこの場合「当分」が何時までなのかが最大の問題なのですが、こらはまあ今回の追加金融緩和でほぼ確実になったと言える、「消費税引き上げ決定」までが順当な所でしょう。
ただし、より当面の問題として昨日のCME日経平均先物が17,345円(東京比932円高)というこの急騰局面で、手持ち株をどうするかですが、海外での上昇幅が大きく、早かったことから戻り売りの売り物をまだ熟し切れていない為、相場が止まれば一旦はそれらは売って来くることです。
いわゆる「より天」=(寄付き天井)を警戒している分けですが、目先的な可能性は高いと言わざるを得ません。


従って、ここでは外部環境の変化に惑わされず、相場の悪い時から買いだと思っている銘柄に資金を集中する良い機会の判断で行きます。
すなわち、景気や、消費税、為替等に業績が大きく影響される企業は戻り売り姿勢で、自らが市場を開拓している外部環境に依存しない成長企業に資金を集中する方向です。(^O^)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です