必ずご自身で「確認」のうえ「自己責任」にてご利用ください。 当然ですが、損害を蒙ったとしても、なんら保証されるものでは有りません。

「b-mobile FMC for フレッツ光」の浮上が近い

昨日買い増ししたアイ・エス・ビーはその後堅調に推移しているため、調子こいて日本通信も買い増ししました。(^O^)/
日本通信は格安SIMの相場は既に終わったと思っているのは何度も書いた通りですが、同社の狙いは最初から格安SIMそのものではなく、SIMから派生するFMCなどのビジネスのプラットホーム技術の提供です。

またもう一つ同社が期待の大きい無線専用線も極めて有望な技術で、最大の利点は「ネットを介さないため、ウイルスに感染する心配がない」事です。
まあ値段的に完全に底値の確信があるわけではありませんが、総務省有識者会議などの動向から見れば、1ヶ月位でFMCや無線専用線も話題が広がると考えています。
何と言っても同社がNTT東西向けに「b-mobile FMC for フレッツ光」の提供を初めて既に2年以上経過するのです。(^O^)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です