必ずご自身で「確認」のうえ「自己責任」にてご利用ください。 当然ですが、損害を蒙ったとしても、なんら保証されるものでは有りません。

商品指数先物上場

桜が咲き初めました。^^
最も伊豆は河津桜が良く知られ、始終桜が咲いていますが、やはりこの時期の染井吉野の開花は格別の感があります。
また昨日は米国でもオバマ政権が最重要課題とした医療保険改革法が下院で可決、成立の見通しとなり、政権に花が咲いた感があります。
しかしながら法案は公的保険創設による国民皆保険を目指した、当初の目論見より大きく後退したものになってしまったのは事実で、現実の難しさと、今後の政権運営の難しさを物語っています。
そして政治が難しくなればなるほど、中央銀行には金融緩和圧力が強まり、低金利の継続が確実になります。
少なくとも米中間選挙が終わる頃までは、日米とも金利上昇の懸念はないと思っていますが、やはり業績面を考えると株を買い増す気にはなりません。
そんな中、本日東京工業品取引所は「日経・東工取商品指数市場(TOCOM NEXT)」を開設しました。
詳細はまだ良く分かっていないのですが、投資資金の流れを見る上で出来高の推移には注意する必要がありそうです。(^^)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です