必ずご自身で「確認」のうえ「自己責任」にてご利用ください。 当然ですが、損害を蒙ったとしても、なんら保証されるものでは有りません。

株価対策

タマ(対策)はいくらでもある!! 
本日の日経によると、
「株価対策の必要性に言及した与謝野財務・経済財政・金融大臣に同調する、与党の閣僚経験者の言葉」
だそうです。(^^)
もう一つ、「金融庁幹部の言葉」としては
何らかのメッセージを発信すべきタイミング
 
だとあります。
やはり、長い不動産不況を経験してきただけあって、話が進むのが早いです。(^^)
しかし既に、為替は97円台まじかと、円安に大きく動き始めています。
昨日までの下げで、ディーラーや、トレーダーのポジションは売りに傾き、3市場の信用取引残高、裁定残高は記録的な低水準です。
マーケットは売りの余力が減少し、買いの余力は有り余った状況です。
あとは投資家に意識の変化さえあれば、株は急騰します。
ここでは急速な円安が、投資家の意識を変えるのだと思っています。(^^)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です